またつまらぬものを買ってしまった…

散財日記


2009-06-13

_ 鉄の日

今日は職場のK本さんご夫妻が、我が家に遊びに来てくださいました。来客は昨年の12月以来、実に半年振り。もっとも前回はお見舞いでしたけどね。せっかく来て下さるのだから、と思いかなり家の中を掃除&整理しました。一通り済ませると今度は日ごろ目が届かない場所の汚れが目に付いてしまい、掃除再開。以下同様の無限ループにはまりそうになったところで約束の時間になりました。

昼食は大晦日にそばを食べに行った南9条の「一水庵」へ。その後我が家へ向かい、K本さんのご所望で私の鉄道模型を走行させるという一種の「運転会」となりました。

K本さんはご所有のコレクションの中から、今や入手困難な一品KATO製の C56 の牽引するワムx2を持参していただき、そのプラ製とは思えない作りの良さと走行性を堪能させていただきました。なんでこれ再生産しないかな。かなり需要あると思うんですけどね。

これを契機に怒涛の我がコレクション紹介に。

途中で155系のモーター車が走行不良を起こすなどありましたが、おおむね無事紹介することができました。また、途中にお茶をしましたが、その際奥様から札幌スイーツ2009に輝いた「さっぽろハスカップフロマージュ」を頂戴しました。大変おいしかったです! 夕食はご夫妻と一緒に南6条西24丁目にあるハンバーグ店「シジュウ」へ。 久しぶりに牛肉ハンバーグを堪能しました。

それにしてもK本さんご夫妻の会話の弾むこと弾むこと。どっちがボケかツッコミなのかよくわからないのですが、とにかく愉快で楽しく、一緒にいるこちらも笑いが絶えません。夕食後お別れする頃には腹筋が痛いくらいになってました。「健康生活は笑いから」かな?

ということで、世間では「よさこいソーラン祭」なるイベントが行われており、そんな街中に出る気はさらさらないので引きこもるしかないと決め込んでいた一日が、とても楽しい、そして幸せな一日になりました。K本様、奥様ありがとうございました。

Tags: 近況

_ カワイモデル 153系12連製作記:(3) モハ153

先日完成させたモハ152x3とユニットを組むモハ153x3です。

作業内容は以下の通り。モハ152に比べるとずっと少ないです。

  • 床板車内側をサーフェーサで目止め
  • ドローバーの取り付け
  • ゴム幌の取り付け
  • 車端部窓への窓ガラス板の取り付け

例によって上回りと下回りを分解して台車を外し、ドローバー用の穴(φ2.0)をあけます。

ネジ止めされている床下機器を外し、床板内側をMr.サーフェーサースプレーの #500 と #1200 で塗装します。ドローバーはMr.カラースプレー #33「つや消し黒」で塗装します。

乾燥待ちの間に車端部窓への窓ガラス板の取り付けと、ゴム幌の取り付けを行います。窓ガラス板はエコーモデルの「窓ガラス板 t0.3]」を使用します。

床板とドローバーの塗装が乾燥したら、取り外していた床下機器と台車、ドローバーを取り付けます。モハ152との連結の都合から、トイレ側にドローバーを、反対側にピンを取り付けます。最後に上回りと下回りをネジ止めして完成です。

そういえばモハ152の車端部窓への窓ガラス板の取り付けを忘れていました。後で取り付けねば。