またつまらぬものを買ってしまった…

散財日記


2009-01-02

_ 夜の外食

朝食後、ぼんやりと過ごしているうちに昼寝に突入。昼下がりに昼食をとり、洗濯だのなんだのしているうちに日が暮れてしまいました。やはり一日一回は外出しないと体調回復にはよろしくないので、夕食を外で食べるため、市電に乗って大通りへ。

大通り三越のレストランに行きたかったのだけど、今日は初売りで閉店時間がいつもより一時間早いことをすっかり忘れていました。仕方がないので隣の札幌パルコ 8F のレストラン街にある中華料理店「紅虎餃子房」に入ることにしました。

以前、実家近所の麻布十番に店舗があったので味は心配していなかったのですが、困ったのが無意味に店内に流れるクラブ系(?)サウンド。うるさくてたまらんかったです。しかもたまたま案内された席がスピーカー直下点。体調に問題がなければ何とも無いのですが、10分もしないうちにつらくなってしまいました。注文したのは何の変哲もない湯麺と餃子なので、すぐに出てくるかと思いきやなかなか出てこない。「あと5分待って来なかったら帰る」と思ったところでようやく出てきました。

帰りは歩くつもりでしたが、疲れてしまったので市電に乗って帰りました。この調子ではまだまだ上京できそうにないです…。

Tags: 近況

_ カワイモデル ED91

本日紹介の鉄道模型は、カワイモデル ED91。2008/01 の帰省帰りの途中に立ち寄った銀座のレモン社で購入。新品とあまり変わらない値が付けられていたので、中身を確認させてもらったところ、ほんとに新品同様の状態だったので衝動買いしてしまいました。

プロトタイプは三菱製の ED91-1。3 輌ある ED91 のうち東芝製の ED91-11, 日立製の ED91-21 は実車が保存されているのですが、1 号機は保存されませんでした。残念です。当時の写真は「鉄道ホビダス 消えた車両写真館」に掲載されています。

このモデルは 1965 年の発売以来、細部の仕上げを除けばほとんど基本設計に変化がありません。車体は同社 EH10 と同じホワイトメタル一体鋳造。写真ではわかりにくいですが、車体の塗装が実物に近い暗めの赤になり 窓の H ゴムに色が入り屋根が黒塗装になった最近の仕様の製品です。他のカワイ製品同様、走行性は非常によいです。ただし縦型モーター 1 個の 2 軸駆動なので、平坦路線で牽引可能な真鍮製客車は 4〜5 輌といったところです。以前紹介した「カタログ No.13」にも解説されていますが、進行方向反対側のテールライトの on/off スイッチが一見床下機器のように取り付けられているのが面白いです。

客車を牽引させて仙山線で活躍していた様子を再現してみました。ED91-11 は奄美屋からキットが発売されているようなので、そのうち作成に挑戦して並べてみたいです(できれば特製完成品があればいいけど)。でも製品の雰囲気はまるで違うだろうなあ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ へい (2009-01-10 20:59)

ちょうど先ほど総本山に行ってきました。再生産と札が出ていました。連れが居なきゃ買っていたかもしれません。<br>ED14もいいけど、これも捨てがたいですね。

_ odakker (2009-01-10 23:14)

> へいさん<br>再生産! それはニュースですね。ご存知の通り体調を崩して長期休養中なので最近総本山参りはできでないです。再生産もしくは新製品情報などありましたら、時々書き込んでいただけると助かります。