トップ 最新

散財日記

2009-08-10 この日を編集

_ 鉄道模型社 EF58 レストア記

昨日丸一日かけけて、先日入手した鉄道模型社 EF58 のレストアを行いました。先に申し上げておきますが、まだ動きません (泣)。とりあえず現状の写真を挙げておきます。

下回りとパンタグラフを再塗装したので、ずっと落ち着いた雰囲気になりました。下回りの歪みも修正したので動輪の浮き上がりもなくなりました。これで動かないのですから悲しいです。以下写真とともに、作業内容をざっと解説。

  • 上回りと下回りを分離し、下回りはギアボックスにまで分解
  • インサイドギアから動輪を外し、台所用中性洗剤とブラスクリーンで洗浄、フレームをトビカの「黒染めスプレートップガード(マットタイプ)」で塗装
  • 台所用中性洗剤で洗浄した動輪を取り付け

  • 床板、台車枠、先台車枠の塗装を剥離
  • ブラスクリーンで洗浄後、「Mr.メタルプライマースプレー」で下地処理、「Mr.カラースプレー」#33「つや消しブラック」で塗装
  • 乾燥後、動輪をつけたインサイドギアとブラスクリーンで洗浄した先輪を取り付け

  • 車体にパンタグラフを取り付け
  • モーターを台車に取り付け、動作チェック
  • 下回りの組み立て、ライトの点灯チェック

以上の手順で完成までこぎつけたのですが、実は途中でアクシデントが発生。インサイドギアに取り付けられているモーター取り付け台座が外れてしまいました。最初は何が起こったか理解できなかったのですが、台座がギアフレームにハンダ付けされてたんですね。カワイやカツミのインサイドギアに慣れていた私は思わず「目が点」になってしまいました。さすが模型社、こんなところにワナが…。とりあえず半田のイモ付けでごまかしたのですが、やっぱり無理があったようで試運転中に外れてしまいました。後日、正しい真鍮半田付け技術をマスターして再チャレンジです。

しかし思わぬところではまりました。以前、模型社の151系電車を再生したことがあるので、「量産メーカー時代の模型社製品なら大丈夫だろう」と考えていたのですが甘かった。目の前の EF58 からは「箱物とは違うのだよ、箱物とは」という声が聞こえてきますよ、むー。