トップ 最新

散財日記

2009-06-15 この日を編集

_

6/9 発売の第3巻を買いました。ヒロイン(?)のコハルちゃんは2年生になってました。初回限定特性しおり付き。全5種類で、どれが入っているかは開封してのお楽しみ。私のは第1巻表紙絵でした。

作者の佐原ミズさんの絵が気に入ってしまい、ついつい買ってしまいます。このあたりは冬目景さんの作品を買ってしまうのと動機が同じ。

折込広告に先月購入した「」の が 7/23 に発売とありました。うーん、迷うなぁ。つい買ってしまいそう。

Tags: 書籍

_ カワイモデル 153系12連製作記:(5) サロ152

153系12連製作もだんだん終りが見えて来ました。今回はサロ152です。 1両は中古の完成品、もう1両は半完成品です。半完成品の方は窓ガラス板が未装着、下回りが未塗装です。ゴム幌もありません。

どちらも床板内側は木地のままなので、分解してサーフェーサーを吹きます。それぞれ上回りと下回りを分解し、床板にネジ止めされているパーツを取り外します。床板にはドローバー取り付け用のネジ穴(φ2.0mm)であけておきます。

両方とも床板内側をMr.サーフェーサースプレー #500 と #1200 で塗装します。半完成品の方は裏側も塗装します。半完成品の床下機器は「ブラスクリーン」で洗浄し、アサヒペンメタルプライマー非鉄金属用で下地処理をし、床板裏側とともにアサヒペンクリエイティブカラースプレー #49「フラットブラック」で塗装します。

塗装の乾燥待ちの間に半完成品の車体に窓ガラス板を取り付けます。窓ガラス板は例によってエコーモデルの「窓ガラス板 t0.3mm」と「窓ガラス板 t0.3mm (曇り)」を使います。ゴム幌もこの段階で取り付けます。

床板と床下機器が乾燥したら、再度パーツを床板に取り付けます。ドローバーは回送運転台どうしが連結されるように、ドローバーとピンの取り付け位置を互いに逆向きにしておきます。最後に車体と床板をネジ止めして完成です。

残るはクハ153だけです。